【問】  次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、正しいものはどれか。

1 都市計画区域及び準都市計画区域内において建築物の敷地は、原則として幅員4m以上の道路に接しなければならないが、この幅員については、地方の特殊性等により加重されることはない。

2 都市計画区域及び準都市計画区域内において建築物の敷地は、原則として幅員4m以上の道路に接しなければならないが、その道路は自動車専用道路でもよい。

3 居室を有する建築物は、その居室内において化学物質の発散による衛生上の支障がないように、建築材料及び換気設備について、一定の技術的基準に適合するものとしなければならない。

4 建築協定は、都市計画区域及び準都市計画区域内に限り、締結することができるが、建築物の意匠に関する基準を定めることはできない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔問〕 正 解 3

1 誤り。特定行政庁は、その地方の気候・風土の特殊性又は土地の状況により道路の幅員を6m以上(指定区域内)に加重することができる(42条1項)。

2 誤り。自動車専用道路は、接道義務の対象となる道路に該当しない(43条1項1号)。

3 正しい。記述のとおり(28条の2)。

4 誤り。建築協定は、市町村が建築協定を締結することができる旨を条例で定めた区域内で締結することができる。したがって、条例で定めがあれば全国どこでも締結することができ、建築物の敷地、位置、構造、用途、形態、意匠、建築設備に関する基準を定めることができる(69条)。