【問】  農地法に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

1 賃貸住宅を建てるため一度農地法第4条第1項の許可を受けた農地を、その後工事着工前に賃貸住宅用地として売却する場合、改めて農地法第5条第1項の許可を受ける必要がある。

2 農地の所有権を宅地に転用する目的で取得し、農地法第5条第1項の許可を受けた農地を、当該許可の目的に転用する場合、農地法第4条第1項の許可を受けなければならない。

3 市街化調整区域内の農地を時間貸し駐車場に転用するに当たって、当該農地がすでに利用されておらず遊休化している場合には、農地法第4条第1項の許可を受ける必要はない。

4 耕作する目的で原野の所有権を取得し、その取得後、造成して農地にする場合には、農地法第3条第1項の許可を受けなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【問】 正 解 1

1 正しい。農地転用の許可を受けていても、住宅建設の工事着工前は依然として農地であるから、工事着手前に宅地として(つまり転用目的で)売却するのは、農地を転用目的で売買することになるので、改めて農地法5条1項の許可を受ける必要がある。

2 誤り。農地法5条1項の許可は、転用を目的とする権利移動に対するものであるため、許可を取得した以上、当該許可の目的に転用する場合は改めて農地法4条1項の許可を受ける必要はない。

3 誤り。遊休農地であっても農地法4条1項の許可を受ける必要がある。

4 誤り。原野は農地法上の農地ではないので、原野の取得や転用は農地法の規制の対象ではなく許可は不要である。ただし、原野を造成して農地とした以降は農地法の対象となるので、造成後の農地の転用や権利移動には原則として農地法上の許可が必要となる。